北九州市議会 > 2007-12-10 >
12月10日-04号

  • "局長"(/)
ツイート シェア
  1. 北九州市議会 2007-12-10
    12月10日-04号


    取得元: 北九州市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-08-02
    平成19年12月 定例会(第4回)議 事 日 程 (第4号)             平成19年12月10日(月曜日)午前10時開議(開 議)       ○ 諸報告  1 請願・陳情の付託について第1    議案第196号      北九州市職員の育児休業等に関する条例等の一部改正に                 ついて第2    議案第197号      北九州市職員の給与に関する条例の一部改正について第3    議案第198号      北九州市心身障害者扶養共済制度条例等の一部改正につ                 いて第4    議案第199号      北九州市社会福祉施設の設置及び管理に関する条例の一                 部改正について第5    議案第200号      北九州市モーターボート競走実施条例の一部改正につい                 て第6    議案第201号      北九州市産業観光施設の設置及び管理に関する条例の一                 部改正について第7    議案第202号      北九州市工業用水道条例の一部改正について第8    議案第203号      北九州市交通局企業職員の給与の種類及び基準を定める                 条例の一部改正について第9    議案第204号      北九州市教育施設の設置及び管理に関する条例の一部改                 正について第10    議案第205号      学校教育法の一部改正に伴う関係条例の整理に関する条                 例について第11    議案第206号      北九州市議会議員及び北九州市長の選挙における選挙運                 動の公費負担に関する条例の一部改正について第12    議案第207号      当せん金付証票の発売について第13    議案第208号      遺留分減殺請求申立事件に関する調停について第14    議案第209号      市道路線の認定、変更及び廃止について第15    議案第210号      土地の取得について第16    議案第211号      市有地の処分について第17    議案第212号      指定管理者の指定について(北九州テレワークセンタ                 ー)第18    議案第213号      指定管理者の指定について(北九州市立白野江植物公                 園)第19    議案第214号      指定管理者の指定について(志井ファミリープール)第20    議案第215号      指定管理者の指定について(北九州市立もじ少年自然の                 家)第21・第22 議案第216号・第217号 指定管理者の指定について(図書館)第23    議案第218号      平成19年度北九州市一般会計補正予算について第24    議案第219号      平成19年度北九州市競輪、競艇特別会計補正予算につい                 て第25    議案第220号      平成19年度北九州市土地区画整理特別会計補正予算につ                 いて第26    議案第221号      平成19年度北九州市港湾整備特別会計補正予算について第27    議案第222号      損害賠償の額の決定及び和解について第28    議案第223号      人権擁護委員候補者の推薦について第29    議案第224号      北九州市土地利用審査会委員の任命について第30    議員提出議案     取調べの可視化の実現を求める意見書について      第 57 号第31    議員提出議案     民法第772条の嫡出推定に関する運用の見直しを求める      第 58 号      意見書について第32    議員提出議案     メディカルコントロール体制の充実を求める意見書につ      第 59 号      いて第33    議員提出議案     混合診療の全面解禁に関する意見書について      第 60 号第34    議員提出議案     食品偽装の根絶を求める意見書について      第 61 号第35    議員提出議案     高等学校教科書の検定に関する意見書について      第 62 号第36    議員提出議案     道路整備の財源確保に関する意見書について      第 63 号第37    議員提出議案     新テロ対策特別措置法に反対する意見書について      第 64 号第38    議員提出議案     物価高騰に対する対策等を求める意見書について      第 65 号第39    議員提出議案     後期高齢者医療制度の凍結を求める意見書について      第 66 号第40    議員提出議案     九州厚生年金会館の機能存続を求める決議について      第 67 号第41    議員提出議案     はり・きゅうの施術補助の継続を求める決議について      第 68 号第42    請願・陳情の審査結果について第43    請願・陳情の継続審査について第44    議員の派遣について第45    会議録署名議員の指名(閉 会)     会議に付した事件  ○ 諸報告  1 請願・陳情の付託について日程第1 議案第196号から日程第27 議案第222号まで日程第28 議案第223号及び日程第29 議案第224号日程第30 議員提出議案第57号から日程第41 議員提出議案第68号まで日程第42 請願・陳情の審査結果について日程第43 請願・陳情の継続審査について日程第44 議員の派遣について日程第45 会議録署名議員指名出席議員 (64人)       1番 後 藤 雅 秀  2番 川 端 耕 一   3番 中 村 義 雄  4番 木 村 年 伸   5番 奥 村 祥 子  6番 日 野 雄 二   7番 井 上 秀 作  8番 香 月 耕 治   9番 後 藤 俊 秀  10番 城 戸 武 光   11番 上 田 唯 之  12番 三 村 善 茂   13番 戸 町 武 弘  14番 梶 野 皓 生   15番 吉 河 節 郎  16番 平 田 勝 利   17番 西   豊 磨  18番 小 野 臣 博   19番 成 重 正 丈  20番 岡 本 義 之   21番 山 本 眞智子  22番 木 下 幸 子   23番 木 村 優 一  24番 桂   茂 実   25番 赤 松 文 雄  26番 鷹 木 研一郎   27番 村 上 幸 一  28番 渡 辺   均   29番 加 来 茂 幸  30番 新 上 健 一   31番 中 島 慎 一  32番 片 山   尹   33番 吉 田 通 生  34番 平 山 政 智   35番 佐々木 健 五  36番 三 原 征 彦   37番 松 井 克 演  38番 佐 藤 昭 紀   39番 山 田 征士郎  40番 江 島   勉   41番 世 良 俊 明  42番 泊   正 明   43番 森   浩 明  44番 三 宅 まゆみ   45番 宮 田 義 髙  46番 堀 口 勝 孝   47番 井 上 真 吾  48番 大 石 正 信   49番 藤 沢 加 代  50番 原 田 里 美   51番 野 依 謙 介  52番 柳 井   誠   53番 橋 本 和 生  54番 原   博 道   55番 荒 川   徹  56番 石 田 康 高   57番 馬 場 一 榮  58番 長 野 敏 彦   59番 森 本 由 美  60番 福 島   司   61番 濵 野 信 明  62番 吉 尾   計   63番 田 仲 一 雅  64番 河 田 圭一郎欠席議員 (0人)説明のために出席した者の職氏名 市長      北 橋 健 治  副市長     橋 本 嘉 一 副市長     志 賀 幸 弘  副市長     麻 田 千穗子 会計室長    疋 田 慶 一  企画政策室長  垣 迫 裕 俊 技術監理室長  南 立 朝 彦  総務市民局長  山 口   彰 財政局長    谷   史 郎  保健福祉局長  小 村 洋 一 子ども家庭局長 柏 木   修  環境局長    久 鍋 和 徳 産業学術 振興局     佐 藤 惠 和  経済文化局長  末 松   茂 建設局長    宮野前 敏 雄  建築都市局長  木 下 一 也 港湾空港局長  片 山 憲 一  消防局長    吉 原 伸 二 水道局長    吉 田 俊 幸  交通局長    木 下 伸 生 病院局長    丸 山 文 治  教育長     大 庭 清 明 選挙管理委員会          人事委員会 事務局長    重 松 政 行  事務局長    南 本 久 精 監査事務局長  日 髙 義 隆職務のために出席した事務局職員の職氏名 事務局長    加 藤 憲 治  次長      三 坂 敏 博 議事課長    大 下 一 悟           ほか関係職員                      午前10時3分開議 △日程第1 議案第196号から日程第27 議案第222号まで ○議長(中島慎一君) ただいまから、本日の会議を開きます。 本日の議事はお手元配付の議事日程により進行いたします。 日程に入る前に、諸報告をいたします。 請願2件及び陳情11件を所管の常任委員会にそれぞれ付託いたしました。 以上、報告いたします。 日程第1 議案第196号から、日程第27 議案第222号までの27件を一括して議題といたします。 各常任委員会での審査の経過及び結果について報告を求めます。 まず、総務財政委員長、58番 長野議員。 ◆58番(長野敏彦君) 総務財政委員会に付託されました議案5件について、審査の経過及び結果を報告いたします。 議案第196号について、委員から、育児のための短時間勤務の承認を受けるに当たり、業務に支障を来さない体制づくり等について質疑があり、当局から、育児のための短時間勤務制度の導入に当たっては、代替補充などが必要になるが、今後対象者への短時間勤務の希望等に関する意向調査を行い、その結果を踏まえた業務分担の見直しや人事異動、再任用短時間勤務職員の活用等により、業務に支障がないよう対応したい、等の答弁がありました。 なお、委員から、正規職員の採用等による体制づくりを検討されたい、等の意見、要望がありました。 以上の経過で、議案第196号、197号、206号、207号及び218号のうち所管分の以上5件については、いずれも全員賛成で可決すべきものと決定しました。 以上で報告を終わります。 ○議長(中島慎一君) 次に、建築消防委員長、56番 石田議員。 ◆56番(石田康高君) 建築消防委員会に付託されました議案4件について、審査の経過及び結果を報告いたします。 まず、議案第203号について、委員から、交通局職員の労働条件見直しの必要性及び効果等について質疑があり、当局から、原油価格の高騰などにより、市営バス事業の更なる経営改善策が必要となり、今回の見直しを実施することとした。更なる経営改善策全体の目標額9,000万円のうち、この見直しにより約200万円の効果を見込んでいる、等の答弁がありました。 なお、委員から、燃料費の高騰分など想定外の経費については、一般会計から補助を受けるなど多面的に検討されたい、等の意見、要望がありました。 次に、議案第218号のうち所管分について、委員から、住環境整備事業の住宅建設費の繰越理由及び事業の全体スケジュールへの影響等について質疑があり、当局から、丸山・大谷地区住環境整備事業において、住民からの要望及び一部地権者の退去がおくれたことなどにより、工事をおくらせる必要が生じたものである。同事業は、平成21年度末の完成を予定しており、現在のところスケジュールを変更する予定はない、等の答弁がありました。 以上の経過で、議案第201号及び218号のうち所管分の以上2件については、いずれも全員賛成で可決すべきもの、議案第203号及び220号の以上2件については、いずれも賛成多数で可決すべきものと決定しました。 以上で報告を終わります。 ○議長(中島慎一君) 次に、環境建設委員長、30番 新上議員。 ◆30番(新上健一君) 環境建設委員会に付託されました議案5件について、審査の経過及び結果を報告いたします。 まず、議案第210号について、委員から、仮称北九州空港移転跡地産業団地用地の取得価格の妥当性等について質疑があり、当局から、同用地の買い入れ予定金額は、不動産鑑定士に依頼し更地価格を算出した後、工作物やコンクリート舗装の撤去費を差し引いて算定したものである。なお、不動産の鑑定は2人の鑑定士に依頼し、より安価な価格を選定し、国と協議して決定した価格である、等の答弁がありました。 なお、委員から、仮称北九州空港移転跡地産業団地用地取得後の整備に当たっては、地元からの要望に対し十分に対応されたい、等の意見、要望がありました。 次に、議案第218号のうち所管分について、委員から、楠橋南楠橋上方1号線の整備については、周辺道路の渋滞緩和に向け、更なる進ちょくに努められたい。 紫川における河川整備事業の着実な推進と、県との連携強化に努められたい。 撥川の河川整備に当たっては、旧九州厚生年金病院跡地整備計画との整合性を図られたい、等の意見、要望がありました。 以上の経過で、議案第209号、210号、213号、214号及び218号のうち所管分の以上5件については、いずれも全員賛成で可決すべきものと決定いたしました。 以上で報告を終わります。 ○議長(中島慎一君) 次に、保健病院委員長、3番 中村議員。 ◆3番(中村義雄君) 保健病院委員会に付託されました議案4件について、審査の経過及び結果を報告いたします。 まず、議案第199号について、委員から、障害者自立支援法上の施設への移行に伴う利用者負担額の増加について質疑があり、当局から、減免制度などにより利用者負担額の増減はおおむね発生しないものと考えている、との答弁がありました。 なお、委員から、利用者負担額が増加しないように配慮されたい、との要望がありました。 次に、議案第218号のうち所管分について、委員から、保育所給食調理業務の民間委託に係る保護者向け説明会の開催時期、若松コスモス保育所を選定した理由、労働者派遣法との整合性、給食に使用する食材の安全性の確保等について質疑があり、当局から、保護者向け説明会の開催時期については、保育所調理員に2名の欠員が生じた時点から民間委託の準備を開始したことなどから、11月5日及び11月24日に説明会を開催したものである。 若松コスモス保育所を選定した理由については、同保育所は若松区の拠点保育所であり、市直営保育所の中で延長保育等の特別保育を行っているのが同保育所だけであることから、対象としてふさわしいとの判断をした。 労働者派遣法との整合性については、保育所長から調理業務従事者に指示、命令を行うことなく、法を遵守した契約であると考えている。 給食に使用する食材の安全性の確保については、委託前と同じ業者が納入することとしており、また、毎日保育所長等が検食を行うことなどにより安全性を確保する、等の答弁がありました。 なお、委員から、給食調理業務の民間委託に当たっては、熱意と誠意を持って保護者に説明し、理解を得るよう努力されたい。 委託業者の決定前に、再度保護者に対して説明会を開催されたい。 委託後も定期的に市の第三者評価を実施するなど、給食の質の確保と向上を図られたい。 各種事業推進に当たっては、早期の公表と市民への説明に努められたい、等の意見、要望がありました。 以上の経過で、議案第198号、199号、215号の以上3件については、いずれも全員賛成で可決すべきもの、議案第218号のうち所管分については、賛成多数で可決すべきものと決定しました。 以上で報告を終わります。 ○議長(中島慎一君) 次に、教育水道委員長、20番 岡本議員。 ◆20番(岡本義之君) 教育水道委員会に付託されました議案7件について、審査の経過及び結果を報告いたします。 まず、議案第216号及び第217号について、委員から、経費削減に伴う従事者の低賃金化などの問題がある指定管理者制度による図書館運営は見直されたい、等の意見、要望がありました。 次に、議案第218号のうち所管分について、委員から、学校給食調理業務民間委託に対する対象校の選定、食材の安全性確保、導入に際しての保護者への説明等について質疑があり、当局から、対象校の選定については、調理士の退職者不補充を原則として、定年退職者数に見合う数の委託校を選定することとし、学校の規模及び施設の状況、地域的なバランス等を総合的に勘案し決定している。 食材の安全性確保については、使用する食材の見本品の提出を求め、食品添加物や残留農薬のチェックを行うとともに、食材の抜き取り検査を定期的に実施して、その安全性の確認を行っており、検査結果については学校給食協会のホームページ上で公表している。 導入に際しての保護者への説明については、既にPTAの役員に対する説明を行っており、今後保護者説明会を実施していく予定である。民間委託導入当初の平成16年と比較して、既に委託の実績があり、また、広報活動の実施等により理解を得られている状況であるが、今後とも十分に説明を行い理解を求めていきたい、等の答弁がありました。 なお、委員から、子供の食を預かる委託業務であるとの認識を持ち、将来にわたり業者の育成に努められたい、との要望がありました。 次に、議案第222号について、委員から、学校における死亡事故の再発防止策等について質疑があり、当局から、死亡事故の再発防止については、中学校体育連盟と連携した取り組みを行っており、体育スポーツ活動における事故防止の取り組み強化についての通知等により、学校における事故防止の取り組み強化と、事故発生時の緊急対応の見直しについて指導の徹底を図っている。また、部活動振興のための指導者講習会や、外部講師を対象とした指導者講習会の中で安全指導を実施している、等の答弁がありました。 なお、委員から、再発防止に向けたプロジェクトチームの結成や、専門的な人員の配置等を行われたい。 部活動の指導については、地域の人材を活用するなど柔軟に対応されたい。 部活動サポートセンターの設置について検討されたい、等の意見、要望がありました。 以上の経過で、議案第202号、204号、205号及び222号の以上4件については、いずれも全員賛成で可決すべきもの、議案第216号、217号及び218号のうち所管分の以上3件については、いずれも賛成多数で可決すべきものと決定しました。 以上で報告を終わります。 ○議長(中島慎一君) 次に、経済港湾委員長、45番 宮田議員。 ◆45番(宮田義髙君) 経済港湾委員会に付託されました議案7件について、審査の経過及び結果を報告いたします。 まず、議案第218号のうち所管分について、委員から、川代泊地におけるダイオキシン類汚染への今後の対策等について質疑があり、当局から、拡散防止シートの敷設などについて、同泊地利用者との調整を早期に行い、速やかに対応していきたい、等の答弁がありました。 次に、議案第218号のうち所管分及び221号について、委員から、日韓旅客定期船の航路が門司港に決定した経緯等について質疑があり、当局から、当初運航事業者は砂津港への就航を希望していたが、運航する船舶が1万6,000トン級の大型であるため、砂津港の場合入出港時に潮流の影響による規制を受けることが判明した。このため、運航事業者の要望を受け、門司港に決定されたものである、等の答弁がありました。 なお、委員から、日韓旅客定期航路事業の成功に向け、地元住民の意見、要望の反映や、観光客受け入れ体制の工夫を図られたい、等の意見、要望がありました。 次に、議案第219号について、委員から、競艇事業において、ナイター開催の拡大や自動発払い機の増設を検討されたい、等の意見、要望がありました。 次に、議案第221号について、委員から、響灘東埋立地における雨水管布設の理由等について質疑があり、当局から、同埋立地では株式会社ブリヂストンの立地に向けた基盤整備を進めており、平成20年秋に予定されている同社の稼働に間に合わせるため、来年度に予定していた雨水管布設を前倒しで実施するものである、等の答弁がありました。 以上の経過で、議案第208号、211号、212号、218号のうち所管分、219号及び221号の以上6件については、いずれも全員賛成で可決すべきもの、議案第200号については、賛成多数で可決すべきものと決定いたしました。 以上で報告を終わります。 ○議長(中島慎一君) ただいまの各委員長の報告に対する質疑はございませんか。(「なし」の声あり。) 質疑なしと認めます。 ただいまから討論に入ります。50番 原田議員。 ◆50番(原田里美君) 私は、日本共産党北九州市会議員団を代表いたしまして、議案第200号、北九州市モーターボート競走実施条例の一部改正について外5件に反対し、その主なものについて討論を行います。 最初に、議案第216号及び217号、指定管理者の指定について述べます。 本議案は、指定管理者の期間を3年から5年に変更し、国際友好記念図書館、門司図書館、戸畑図書館を引き続き同じ業者に指定するものです。平成17年に、文字・活字文化振興法が成立しました。その第7条では、必要な数の公立図書館を設置し、司書の充実等の人的体制の整備、図書館資料の充実、情報化の推進等の物的条件の整備など、公的図書館の充実を求めています。 ところが、本市では市民の反対の声を押し切り、平成17年度に全国に先駆けて図書館に指定管理者制度を導入しました。このことは、同法の精神にまさに逆行する行政だと指摘せざるを得ません。指定管理者のもと、図書館運営における予算が少なく、スキルアップの研修に行くのも困難、さまざまな講座を行い、利用者からは料金が徴収できずに効率化に苦労しているなどの関係者の声が寄せられています。文部科学省の平成17年度社会教育調査では、指定管理者制度を導入している図書館は全国の1.8%にすぎず、政令市では本市と広島市だけです。一たん制度導入を検討したところでも取りやめ、直営で行うなど見直しの動きが出ています。 我が党の指摘に対し教育長は、制度を導入している図書館ではいずれも貸出冊数が増加している、ビジネス支援講座とか中国語などによる読み聞かせなど、新たな事業が実施されている、利用者のアンケートにおいても満足の割合が95%と非常に高い満足度が得られていると答弁しましたが、このことは本市がこれまで利用者サービス等を怠ってきたことを吐露していることにすぎません。営利を目的としない社会教育施設への指定管理者制度の導入はそぐわないことは明らかであり、かかる議案に反対するものです。直営に戻し、政令市最低の貸出冊数の増加への取り組みなど、市民ニーズにこたえた図書館機能の充実にこそ力を尽くすべきです。 次に、議案第218号、平成19年度北九州市一般会計補正予算のうち、市立若松コスモス保育所給食調理業務の民間委託について述べます。 民間委託の経費として2,541万6,000円が計上されています。我が党は、子供たちの予算を削らないでとの保護者や関係者の声を紹介し、反対の立場を貫いてきました。この間、穴生、堂山保育所で民間委託が実施されていますが、現場ではこれまで、保育所長を責任者として、そのもとに保育士、調理員が配置され日常的な指示や情報交換が行われていたことに比べ、民間業者が入ることによってコミュニケーションがうまくとれないなどの意見が出されています。月1回の連絡調整会議などで意見交換ができるとの当局説明ですが、委託契約では業務に対する指揮監督は法律で禁止されていることから、不十分にならざるを得ません。全国の自治体では、地方労働局から偽装請負と判断され、告発される事態も起きていることも重大です。 今議会において当局は、若松コスモス保育所の選定理由として、直営保育所として唯一延長保育等の特別保育を実施しているため、今後の調理業務委託に対してのモデルとなる、予定どおり民間委託を行いたいと考えていると答弁しましたが、到底容認することはできません。これ以上の公立保育所調理業務の民間委託推進は、公的保育の役割の低下や技術の継承も危ぶまれます。当局が民間委託の根拠としている厚生労働省通知では、原則直営となっています。また、市内の民間保育所では、そのほとんどが自前で調理業務を行っている現状からも、民間委託との整合性はなく、市立若松コスモス保育所調理業務の民間委託は中止すべきです。 次に、小学校給食調理業務の民間委託についてです。 平成20年度、新たな民間委託対象校として11校、債務負担行為3億9,600万円が計上されています。北九州市内全小学校132校中41校、3分の1の学校で民間委託が行われることになります。今議会で教育長は、学校給食調理業務委託事業再評価委員会報告書の評価のまとめをもとに、教育委員会としてこれまでの方針どおり、今後とも積極的に民間委託を推進していく考えだと答弁しましたが、同評価委員会報告書での5つの項目の評価では、それぞれの課題も指摘されており、教育長の言うように万全ではありません。中でも提言の項では、学校給食の今後のあり方として、直営校が果たす役割も含め十分検討していただきたいと結んでいることは重要です。本市の学校給食は、市職員が担ってきた歴史と実績があり、更なる委託の推進はやめるべきです。 学校給食調理業務の民間委託は、平成9年に経費の削減を目的に検討が開始されたものであり、保護者を初め多くの市民が反対の声を上げ、署名が教育委員会に寄せられた経過もあり、市民の納得は得られていません。よって、議案に反対するものです。 最後に、北橋市政が発足して1年近くになりますが、今議会でも市長公約の目玉である子育て日本一を実感できるハートフルな町が多く論議され、市長自身がその実現のために努力することを表明された議会でもありました。しかし、さきに述べた小学校や保育所の調理業務の民間委託は、子育てに密着した経費の削減そのものであり、図書館行政についても、市民にとって必要な社会教育の経費です。そこに共通するものは、経費削減のみが目的とされた前市政と何ら変わらない、決してハートフルとは言えないものです。むだな税金の使い方を見直し、福祉、教育の予算は削るべきではないことを重ねて主張するものです。 また、今議会では、生活保護行政で扶養の義務を保護の受給要件と答弁したことへの謝罪や、面接相談マニュアルの改訂、ホームレスへの簡易宿泊所の居住地としての認定等、我が党のこれまでの主張の正しさが明らかになりました。我が党は、これから先も市民の声が生きる市政の実現のため、全力で奮闘することを表明して、私の反対討論を終わります。 △日程第28 議案第223号及び日程第29 議案第224号 ○議長(中島慎一君) 以上で討論は終わりました。 ただいまから採決に入ります。 各委員長から報告のありました議案27件のうち、まず、議案第196号から199号まで、201号、202号、204号から215号まで、219号、221号及び222号の21件について、一括採決したいと思います。これに御異議ございませんか。(「異議なし」の声あり。) 御異議なしと認めます。 ただいまから一括して採決いたします。各委員長の報告は、いずれも原案可決であります。各委員長の報告のとおり決定することに御異議ございませんか。(「異議なし」の声あり。) 御異議なしと認めます。よって、本件は、いずれも原案のとおり可決されました。 次に、議案第200号、203号、216号から218号まで及び220号の6件について、一括採決したいと思います。これに御異議ございませんか。(「異議なし」の声あり。) 御異議なしと認めます。 ただいまから一括して採決いたします。各委員長の報告は、いずれも原案可決であります。各委員長の報告のとおり決定することに賛成の方の起立を求めます。(賛成者起立) 起立多数であります。よって、本件は、いずれも原案のとおり可決されました。 次に、日程第28 議案第223号及び日程第29 議案第224号の2件を一括して議題といたします。 提案理由の説明を求めます。市長。 ◎市長(北橋健治君) ただいま上程されました議案について御説明を申し上げます。 人権擁護委員候補者の推薦については、委員のうち1名が平成20年3月31日に任期満了となることに伴い、後任候補として議案に記載の者を法務大臣に推薦するためのものであります。 次に、北九州市土地利用審査会委員の任命については、委員7名が本年12月22日に任期満了となることに伴い、その後任として議案に記載の者を任命するためのものであります。 以上、上程されました議案について提案理由の説明を申し上げました。よろしく御審議いただきまして御承認賜りますようお願いを申し上げます。 △日程第30 議員提出議案第57号から日程第41 議員提出議案第68号まで
    ○議長(中島慎一君) 質疑の通告がありませんので、質疑なしと認めます。 お諮りいたします。ただいま議題となっております議案2件については、委員会付託を省略したいと思います。これに御異議ございませんか。(「異議なし」の声あり。) 御異議なしと認めます。よって、委員会付託は省略することに決定いたしました。 討論の通告がありませんので、ただいまから採決に入ります。 議案第223号及び224号の2件について、一括採決したいと思います。これに御異議ございませんか。(「異議なし」の声あり。) 御異議なしと認めます。 ただいまから一括して採決いたします。本件については、いずれも原案に同意することに御異議ございませんか。(「異議なし」の声あり。) 御異議なしと認めます。よって、本件は、いずれも原案に同意することに決定いたしました。 次に、日程第30 議員提出議案第57号から、日程第41 議員提出議案第68号までの12件を一括して議題といたします。 まず、議員提出議案第57号から62号まで、67号及び68号の8件について、提案理由の説明を求めます。議会運営委員長、29番 加来議員。 ◆29番(加来茂幸君) ただいま議題となりました議員提出議案第57号から第62号まで並びに第67号及び第68号について、一括して提案理由の説明を行います。 まず、第57号について申し上げます。 裁判員制度が、2009年5月までに施行予定となっています。同制度の導入に当たり、各地の地方検察庁が部分的に試行している取り調べの可視化は、自白の任意性や信用性を迅速、的確に判断するための方策として、また、えん罪事件を防ぐ観点からも裁判員制度の導入に不可欠なものです。よって、国会及び政府に対し、裁判員制度実施までに取り調べの全過程の可視化を実現するよう要請するものです。 次に、第58号について申し上げます。 民法第772条第2項に定める嫡出推定によると、離婚後300日以内の出生であれば、実際には新しい夫との子であっても前夫の子として戸籍に入ることになってしまいます。そうした人々を救済するため、法務省は本年5月に通達を出し、特例救済措置を実施していますが、この特例で救済されるのは全体の1割程度であり、圧倒的に多い離婚前の妊娠は対象外となっています。よって、国会及び政府に対し、子供の人権を守るため、離婚前の妊娠であっても、社会通念上やむを得ないと考えられるものについては現在の夫の子として出生届を認めるなど、嫡出推定に関する運用を見直し、その救済対象を拡大するよう要請するものです。 次に、第59号について申し上げます。 外傷や脳卒中などの救急業務には、高い専門性が求められていることから、救急救命士等が行う応急処置の質を医学的観点から保障するメディカルコントロール体制の充実等が不可欠です。よって、政府に対し、全国メディカルコントロール協議会連絡会を定期的に開催することなどを要請するものです。 次に、第60号について申し上げます。 本年11月、政府の規制改革会議が、第2次答申の重点項目として、混合診療の全面解禁を盛り込む方針を固めたことが明らかになりました。しかし、混合診療が全面解禁されると、保険適用の範囲縮小や患者負担の増大などが懸念されます。また、安全性が確認されていない医療が拡大される危険性もあり、多くの医療団体が反対しています。よって、政府に対し、国民のだれもが安心して必要な医療を受けることができるよう十分な論議を尽くすとともに、拙速に混合診療の全面解禁に踏み切ることのないよう要請するものです。 次に、第61号について申し上げます。 消費期限や賞味期限の改ざんといった食品偽装が次々と発覚し、事業者や監督官庁に対する国民の不信が高まっています。しかし、偽装表示の規制に関する監督官庁はタテ割りであり、相互の連携は十分とは言えません。また、虚偽表示をした事業者に対する規制が極めて弱いことや、事業者への監視や消費者の救済に実効ある対策が講じられていないなど、偽装事件多発の背景にもなっています。よって、政府に対し、国民の命と健康を守るため、全国のさまざまな消費者団体と協力するとともに、食品偽装を根絶するための実効性ある対策を講じるよう要請するものです。 次に、第62号について申し上げます。 去る3月30日、文部科学省は、平成20年度から使用される高等学校教科書の検定結果を公表し、沖縄戦における集団自決について、日本軍による命令、強制、誘導等の表現箇所を削除、修正させています。しかし、沖縄戦における集団自決が、日本軍による関与なしには起こり得なかったことは紛れもない事実です。よって、国会及び政府に対し、沖縄戦の事実を正しく伝えるとともに、悲惨な戦争を再び起こさないようにするためにも、高等学校教科書における集団自決の記述の見直しを速やかに行うよう要請するものです。 次に、第67号について申し上げます。 平成17年10月、独立行政法人年金・健康保険福祉施設整理機構が設立され、本市にある九州厚生年金会館は整理合理化の対象となっています。同会館は、昭和59年の開館以降、北九州都市圏の文化・芸術の発展や地域社会の活性化に大きく貢献しています。また、大ホールにあるパイプオルガンは、市民や企業からの募金によって購入したものであり、市民の貴重な財産として現在も演奏会で使われています。よって、今後も同会館の存続を願う多くの地域住民とともに、ホールと一体となったパイプオルガンも含め、同会館の機能存続を強く願うものです。 次に、第68号について申し上げます。 本年11月、福岡県後期高齢者医療広域連合議会で、福岡県後期高齢者医療に関する条例が議決されました。しかし、同条例では、本市が実施しているはり・きゅうの施術補助が実施されないことが明らかとなりました。後期高齢者医療制度の導入によって、従来の福祉施策が後退することは絶対に許されません。よって、本市に対し、来年4月以降は75歳以上の市民を対象に、はり・きゅうの施術補助を新規事業として実施することを求めるものです。 以上、よろしく御審議の上、皆様の御賛同をお願い申し上げ、提案理由の説明を終わります。 ○議長(中島慎一君) 次に、議員提出議案第63号について、提案理由の説明を求めます。5番 奥村議員。 ◆5番(奥村祥子君) ただいま議題となりました議員提出議案第63号について、提案理由の説明を行います。 本市の道路事情は、質、量ともに、いまだ十分とは言えず、その整備は喫緊の課題となっております。また、市民の安全・安心を支える生活道路や通学路の整備など、地域住民の要望にこたえることや、橋りょうの震災対策や長寿命化など、災害に強い都市基盤の整備も急務となっております。よって、国会及び政府に対し、地方の声や実情に十分配慮し、道路整備の安定的な財源を確保するため、道路特定財源の見直しに当たっては、道路特定財源諸税に課されている暫定税率を、平成20年度以降も現状のまま延長することなどを要請するものです。 以上、よろしく御審議の上、皆様の御賛同をお願い申し上げ、提案理由の説明を終わります。 ○議長(中島慎一君) 次に、議員提出議案第64号から66号までの3件について、提案理由の説明を求めます。47番 井上議員。 ◆47番(井上真吾君) ただいま議題となりました議員提出議案第64号以下3件について、提案理由の説明をいたします。 初めに、第64号について申し上げます。 新テロ対策特別措置法案は、米軍艦船などが行う海上阻止活動に対する給油等の補給活動を行うと規定しています。しかし、同活動は、米軍などが行う軍事活動と不可分一体のものであり、自衛隊の行う補給活動は戦争への参加にほかならないものです。旧法のもとでも、給油の転用をめぐってデータの隠ぺい問題が明らかとなっています。しかも、国会審議の中で、政府は海上阻止活動だけでなく、同時に他の任務についても米軍艦船に補給を行うことを認めています。更に、新法では旧法にあった国会の事後承認の規定すら省かれ、国会報告のみで足りるとされています。これは、文民統制という点でも重大な問題を抱えています。よって、国会及び政府に対し、これまでの海上阻止活動を検証し、民生の安定と復興のための軍事によらない協力の道を探るとともに、本来の国際協力の可能性を広げるため、新テロ対策特別措置法を成立させることなく、我が国の特性を生かし、外交努力を第一義とした復興支援を行うよう強く要請するものです。 次に、第65号について申し上げます。 内閣府が、11月13日に発表した2007年7月から9月期の国内総生産速報では、4月から6月期と比較すると実質で0.6%、名目0.3%の増となりました。しかし、実質GDPの5割以上を占める民間最終消費支出は0.3%の増と足踏み状態であり、個人消費の実態は必ずしも景気回復基調を反映したものとなっていません。また、日本銀行が発表した生活意識に関するアンケート調査でも、現在の景況感が1年前と比べて悪くなったと答える人が、前回の調査と比べて増加しています。更に、原油価格や穀物価格などの高騰による、より一層の物価上昇も懸念されています。このような事態を防ぐためには、物価の高騰に対する緊急の対策が必要です。また、国民が経済の回復を実感するためには、個人消費を伸ばす施策の実施が急務です。よって、政府に対し、物価問題に関する緊急閣僚会議を早急に開催し、物価対策の担当プロジェクトチームを政府内に設置するとともに、生活必需品等の供給確保や価格の安定などの物価高騰に対する対策を講じるよう強く要請するものです。 最後に、第66号について申し上げます。 75歳以上の人を後期高齢者として他世代から切り離し、負担増を押しつける、後期高齢者医療制度が来年4月から実施されようとしています。高齢者は、医療費が多くかかるにもかかわらず、同制度の実施により、そのわずかな年金からも介護保険料も含めて毎月1万円前後の保険料が天引きされることになります。また、これまで扶養家族として保険料負担がなかった人も、保険料を支払わなければなりません。更に、これまでは75歳以上の人からの保険証の取り上げは禁止されていましたが、国民健康保険法の改正により、保険料の支払いが滞れば保険証を取り上げられ、医療費を全額支払わなければならなくなります。そもそも、同制度は審議中に国民から多くの批判が寄せられたにもかかわらず、与党の自民・公明両党がこの声を無視し、国会審議を尽くさずに強行採決で可決したものです。このような制度に対し、地方自治体からも見直しを求める声が上がっています。よって、政府に対し、ひとしく医療を受ける権利や憲法に示された生存権の保障に、真っ向から反する同制度の実施を凍結するよう強く要請するものです。 以上、よろしく御審議の上、皆様の御賛同をお願いしまして、提案理由の説明を終わります。 △日程第42 請願・陳情の審査結果について △日程第43 請願・陳情の継続審査について △日程第44 議員の派遣について △日程第45 会議録署名議員の指名 ○議長(中島慎一君) 質疑の通告がありませんので、質疑なしと認めます。 お諮りいたします。ただいま議題となっております議員提出議案12件については、委員会付託を省略したいと思います。これに御異議ございませんか。(「異議なし」の声あり。) 御異議なしと認めます。よって、委員会付託は省略することに決定いたしました。 討論の通告がありませんので、ただいまから採決に入ります。 まず、議員提出議案第57号から62号まで、67号及び68号の8件について、一括採決したいと思います。これに御異議ございませんか。(「異議なし」の声あり。) 御異議なしと認めます。 ただいまから一括して採決いたします。本件については、いずれも原案のとおり決定することに御異議ございませんか。(「異議なし」の声あり。) 御異議なしと認めます。よって、本件は、いずれも原案のとおり可決されました。 次に、議員提出議案第63号について採決いたします。本件については、原案のとおり決定することに賛成の方の起立を求めます。(賛成者起立) 起立多数であります。よって、本件は、原案のとおり可決されました。 次に、議員提出議案第64号について採決いたします。本件については、原案のとおり決定することに賛成の方の起立を求めます。(賛成者起立) 起立少数であります。よって、本件は否決されました。 次に、議員提出議案第65号及び66号の2件について、一括採決したいと思います。これに御異議ございませんか。(「異議なし」の声あり。) 御異議なしと認めます。 ただいまから一括して採決いたします。本件については、いずれも原案のとおり決定することに賛成の方の起立を求めます。(賛成者起立) 起立少数であります。よって、本件は、いずれも否決されました。 次に、日程第42 請願・陳情の審査結果についてを議題といたします。 保健病院委員会から、請願1件及び陳情1件について、審査結果の報告があっております。 お諮りいたします。審査の経過及び結果についての委員長の報告は省略したいと思います。これに御異議ございませんか。(「異議なし」の声あり。) 御異議なしと認めます。よって、委員長の報告は省略することに決定いたしました。 討論の通告がありませんので、ただいまから採決に入ります。 まず、請願第31号第1項から第3項までについて採決いたします。委員会報告書は採択であります。委員会報告書のとおり決定することに御異議ございませんか。(「異議なし」の声あり。) 御異議なしと認めます。よって、本件は、採択することに決定いたしました。 次に、陳情第105号について採決いたします。委員会報告書は不採択であります。本件については、採択することに賛成の方の起立を求めます。(賛成者起立) 起立少数であります。よって、本件は、不採択とすることに決定いたしました。 次に、日程第43 請願・陳情の継続審査についてを議題といたします。 各常任委員会から、お手元配付のとおり、請願及び陳情の閉会中継続審査申出書が提出されております。 お諮りいたします。申し出のあった請願28件及び陳情84件については、いずれも閉会中継続審査を承認することに御異議ございませんか。(「異議なし」の声あり。) 御異議なしと認めます。よって、そのとおり決定いたしました。 次に、日程第44 議員の派遣についてを議題といたします。 お諮りいたします。お手元配付の議員派遣一覧表のとおり、8件の議員派遣を決定することに御異議ございませんか。(「異議なし」の声あり。) 御異議なしと認めます。よって、そのとおり決定いたしました。 次に、日程第45 会議録署名議員の指名を行います。 会議録署名議員に、52番 柳井議員、61番 濵野議員を指名いたします。 以上で議事は終了いたしました。 これをもちまして、平成19年12月北九州市議会定例会を閉会いたします。                  午前10時52分閉会                  委員会報告書(写)                    (議 案)                                    平成19年12月定例会総務財政委員会┌─────┬──────────────────────────────────┬─────┐│ 議案番号 │             件      名             │ 結 果 │├─────┼──────────────────────────────────┼─────┤│ 第196号 │北九州市職員の育児休業等に関する条例等の一部改正について      │ 可 決 │├─────┼──────────────────────────────────┼─────┤│ 第197号 │北九州市職員の給与に関する条例の一部改正について          │ 可 決 │├─────┼──────────────────────────────────┼─────┤│ 第206号 │北九州市議会議員及び北九州市長の選挙における選挙運動の公費負担   │ 可 決 ││     │に関する条例の一部改正について                   │     │├─────┼──────────────────────────────────┼─────┤│ 第207号 │当せん金付証票の発売について                    │ 可 決 │├─────┼──────────────────────────────────┼─────┤│ 第218号 │平成19年度北九州市一般会計補正予算についてのうち所管分       │ 可 決 │└─────┴──────────────────────────────────┴─────┘建築消防委員会┌─────┬──────────────────────────────────┬─────┐│ 議案番号 │             件      名             │ 結 果 │├─────┼──────────────────────────────────┼─────┤│ 第201号 │北九州市産業観光施設の設置及び管理に関する条例の一部改正につ    │ 可 決 ││     │いて                                │     │├─────┼──────────────────────────────────┼─────┤│ 第203号 │北九州市交通局企業職員の給与の種類及び基準を定める条例の一部    │ 可 決 ││     │改正について                            │     │├─────┼──────────────────────────────────┼─────┤│ 第218号 │平成19年度北九州市一般会計補正予算についてのうち所管分       │ 可 決 │├─────┼──────────────────────────────────┼─────┤│ 第220号 │平成19年度北九州市土地区画整理特別会計補正予算について       │ 可 決 │└─────┴──────────────────────────────────┴─────┘環境建設委員会┌─────┬──────────────────────────────────┬─────┐│ 議案番号 │             件      名             │ 結 果 │├─────┼──────────────────────────────────┼─────┤│ 第209号 │市道路線の認定、変更及び廃止について                │ 可 決 │├─────┼──────────────────────────────────┼─────┤│ 第210号 │土地の取得について                         │ 可 決 │├─────┼──────────────────────────────────┼─────┤│ 第213号 │指定管理者の指定について(北九州市立白野江植物公園)        │ 可 決 │├─────┼──────────────────────────────────┼─────┤│ 第214号 │指定管理者の指定について(志井ファミリープール)          │ 可 決 │├─────┼──────────────────────────────────┼─────┤│ 第218号 │平成19年度北九州市一般会計補正予算についてのうち所管分       │ 可 決 │└─────┴──────────────────────────────────┴─────┘保健病院委員会┌─────┬──────────────────────────────────┬─────┐│ 議案番号 │             件      名             │ 結 果 │├─────┼──────────────────────────────────┼─────┤│ 第198号 │北九州市心身障害者扶養共済制度条例等の一部改正について       │ 可 決 │├─────┼──────────────────────────────────┼─────┤│ 第199号 │北九州市社会福祉施設の設置及び管理に関する条例の一部改正につ    │ 可 決 ││     │いて                                │     │├─────┼──────────────────────────────────┼─────┤│ 第215号 │指定管理者の指定について(北九州市立もじ少年自然の家)       │ 可 決 │├─────┼──────────────────────────────────┼─────┤│ 第218号 │平成19年度北九州市一般会計補正予算についてのうち所管分       │ 可 決 │└─────┴──────────────────────────────────┴─────┘教育水道委員会┌─────┬──────────────────────────────────┬─────┐│ 議案番号 │             件      名             │ 結 果 │├─────┼──────────────────────────────────┼─────┤│ 第202号 │北九州市工業用水道条例の一部改正について              │ 可 決 │├─────┼──────────────────────────────────┼─────┤│ 第204号 │北九州市教育施設の設置及び管理に関する条例の一部改正について    │ 可 決 │├─────┼──────────────────────────────────┼─────┤│ 第205号 │学校教育法の一部改正に伴う関係条例の整理に関する条例について    │ 可 決 │├─────┼──────────────────────────────────┼─────┤│ 第216号 │指定管理者の指定について(図書館)                 │ 可 決 │├─────┼──────────────────────────────────┼─────┤│ 第217号 │指定管理者の指定について(図書館)                 │ 可 決 │├─────┼──────────────────────────────────┼─────┤│ 第218号 │平成19年度北九州市一般会計補正予算についてのうち所管分       │ 可 決 │├─────┼──────────────────────────────────┼─────┤│ 第222号 │損害賠償の額の決定及び和解について                 │ 可 決 │└─────┴──────────────────────────────────┴─────┘経済港湾委員会┌─────┬──────────────────────────────────┬─────┐│ 議案番号 │             件      名             │ 結 果 │├─────┼──────────────────────────────────┼─────┤│ 第200号 │北九州市モーターボート競走実施条例の一部改正について        │ 可 決 │├─────┼──────────────────────────────────┼─────┤│ 第208号 │遺留分減殺請求申立事件に関する調停について             │ 可 決 │├─────┼──────────────────────────────────┼─────┤│ 第211号 │市有地の処分について                        │ 可 決 │├─────┼──────────────────────────────────┼─────┤│ 第212号 │指定管理者の指定について(北九州テレワークセンター)        │ 可 決 │├─────┼──────────────────────────────────┼─────┤│ 第218号 │平成19年度北九州市一般会計補正予算についてのうち所管分       │ 可 決 │├─────┼──────────────────────────────────┼─────┤│ 第219号 │平成19年度北九州市競輪、競艇特別会計補正予算について        │ 可 決 │├─────┼──────────────────────────────────┼─────┤│ 第221号 │平成19年度北九州市港湾整備特別会計補正予算について         │ 可 決 │└─────┴──────────────────────────────────┴─────┘                  委員会報告書(写)                    (請 願)                                    平成19年12月定例会保健病院委員会 採択すべきもの┌──────┬──────────────────────┬───┬──────┬─────┐│ 請願番号 │        件    名        │措 置│経過及び結果│委員会での││      │                      │   │の報告請求 │議決月日 │├──────┼──────────────────────┼───┼──────┼─────┤│  第31号  │認可外保育施設における安全確保と      │市 長│   要   │ 11月20日 ││      │指導監督の強化についてのうち第1      │   │      │     ││      │項から第3項まで              │   │      │     │└──────┴──────────────────────┴───┴──────┴─────┘                  委員会報告書(写)                    (陳 情)                                    平成19年12月定例会保健病院委員会 不採択とすべきもの┌──────┬───────────────────────────────┬───────┐│ 陳情番号 │           件       名           │ 委員会での ││      │                               │  議決月日  │├──────┼───────────────────────────────┼───────┤│  第105号 │若松コスモス保育所給食調理業務の民間委託撤回について    │  12月7日  │└──────┴───────────────────────────────┴───────┘                閉会中継続審査申出書(写)                    (請 願)                                    平成19年12月定例会                                             総務財政委員会┌──────┬───────────────────────────────────────┐│ 請願番号 │             件           名             │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第2号  │小石小学校区への市民センターの設置について                  │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第22号  │地元建設業の充実発展について                         │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第26号  │住民基本台帳ネットワークシステムからの離脱について              │└──────┴───────────────────────────────────────┘建築消防委員会┌──────┬───────────────────────────────────────┐│ 請願番号 │             件           名             │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第11号  │合馬・道原地区のおでかけ交通の存続について                  │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第15号  │足立第一公団跡地でのマンション建設反対について                │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第24号  │地元建設業の充実発展について                         │└──────┴───────────────────────────────────────┘環境建設委員会┌──────┬───────────────────────────────────────┐│ 請願番号 │             件           名             │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第7号  │福柳木地区生活道路の安全確保のための道路法等に基づく適正な通行許可及び    ││      │通行認定について                               │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第12号  │黒原25号線の道路拡幅と黒原一丁目バス停前の歩道拡幅について          │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第13号  │ごみ袋の値上げ中止とごみになる物を減らす環境政策の推進についてのうち第    ││      │3項及び第4項                                │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第14号  │ごみ袋の値上げ反対ときめ細かな分別収集の実施によるごみ減量化の推進につ    ││      │いてのうち第2項から第4項まで                        │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第16号  │ごみの分別収集の改善・強化について                      │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第23号  │地元建設業の充実発展について                         │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第27号  │遺伝子組みかえ(GM)ナタネの自生・交雑の防止及び食の安心・安全の確保について│└──────┴───────────────────────────────────────┘保健病院委員会┌──────┬───────────────────────────────────────┐│ 請願番号 │             件           名             │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第1号  │小池学園成人部の移転及び指定管理者制度導入における課題の改善について     │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第4号  │八幡東区への温浴施設の設置について                      │└──────┴───────────────────────────────────────┘┌──────┬───────────────────────────────────────┐│ 請願番号 │             件           名             │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第5号  │国民健康保険料の引き下げについて                       │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第9号  │教育条件の充実・改善について                         │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第19号  │北九州市国民健康保険制度の運営改善について                  │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第20号  │北九州市介護保険料の値上げ反対についてのうち第2項              │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第30号  │生活保護の母子加算廃止に反対する意見書の提出について             │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第32号  │生活保護基準の引き下げ中止を求める意見書の提出について            │└──────┴───────────────────────────────────────┘教育水道委員会┌──────┬───────────────────────────────────────┐│ 請願番号 │             件           名             │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第6号  │小・中学校における30人学級の実現について                   │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第8号  │教育条件の充実・改善について                         │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第25号  │教育条件の充実・改善について                         │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第29号  │30人学級の早期実現について                          │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第33号  │30人以下学級の早期実現について                        │└──────┴───────────────────────────────────────┘経済港湾委員会┌──────┬───────────────────────────────────────┐│ 請願番号 │             件           名             │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第18号  │遺伝子組みかえナタネの自生・交雑の防止に関する規制を求める意見書提出について │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第28号  │遺伝子組みかえ(GM)ナタネの自生・交雑の防止及び食の安心・安全の確保について│└──────┴───────────────────────────────────────┘                閉会中継続審査申出書(写)                    (陳 情)                                    平成19年12月定例会総務財政委員会┌──────┬───────────────────────────────────────┐│ 陳情番号 │             件           名             │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第1号  │市場化テストや公務員の給与構造見直しに反対する意見書の提出についてのう    ││      │ち第1項及び第2項                              │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第6号  │地域防犯リーダー制度の導入について                      │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第13号  │ごみ置き場用地の非課税処置について                      │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第33号  │公共サービスの充実を求める意見書の提出について                │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第37号  │住民の暮らしを守り安全・安心の公共サービス拡充を求める意見書の提出につ    ││      │いて                                     │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第51号  │外郭団体に関する情報公開制度の確立について                  │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第57号  │歩行喫煙者に罰則を科す条例の規制対象について                 │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第63号  │市議会議員は歩行喫煙及び車上喫煙をしないことの宣言について          │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第64号  │外郭団体等の情報公開の範囲拡大について                    │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第65号  │本市の会計方式の改善について                         │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第68号  │市議会議員の定数削減について                         │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第74号  │入札状況を傍聴できる制度の導入について                    │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第76号  │政務調査費の執行状況の完全公開及び金額の削減について             │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第81号  │市議会議員の禁煙について                           │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第85号  │5万円未満の政務調査費の領収書添付について                  │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第88号  │市長及び議長交際費の公開及び減額について                   │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第89号  │政務調査費の公開及び減額について                       │└──────┴───────────────────────────────────────┘建築消防委員会┌──────┬───────────────────────────────────────┐│ 陳情番号 │             件           名             │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第5号  │八幡東区枝光地域100円ジャンボタクシーへの助成の復活について          │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第9号  │福柳木一丁目の高層マンションの建築基準法適合確認の取り消しについて      │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第16号  │JR城野駅のバリアフリー化の促進についてのうち第1項             │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第50号  │戸畑区浅生二丁目地区における高層ビル建設計画の見直しについて         │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第52号  │九州厚生年金病院跡地への公共施設の設置について                │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第53号  │下曽根駅前アースコートマンションの建設計画の見直しについて          │└──────┴───────────────────────────────────────┘┌──────┬───────────────────────────────────────┐│ 陳情番号 │             件           名             │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第56号  │JR九州工大前駅及び周辺のバリアフリー化の促進について            │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第78号  │市道京町16号線の現状存続について                       │└──────┴───────────────────────────────────────┘環境建設委員会┌──────┬───────────────────────────────────────┐│ 陳情番号 │             件           名             │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第4号  │県道黒川白野江東本町線の道路拡幅と安全対策について              │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第11号  │あじさいの湯の利用について                          │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第12号  │ごみ置き場用地の無償譲渡による公共帰属について                │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第29号  │ごみ袋の値上げ反対ときめ細かな分別収集の実施によるごみ減量化の推進につ    ││      │いてのうち第2項から第4項まで                        │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第36号  │小倉南区道原地区における公共下水道未計画地域の解消について          │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第58号  │家庭ごみ指定袋無料配布サービスの改善について                 │├──────┼───────────────────────────────────────┤│ 第100号  │都市計画道路7号線の拡幅工事推進及び城野駅南口線の早期整備について      │└──────┴───────────────────────────────────────┘保健病院委員会┌──────┬───────────────────────────────────────┐│ 陳情番号 │             件           名             │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第17号  │学童保育施策の充実について                          │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第19号  │有害図書の展示・販売の中止について                      │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第23号  │市立一枝保育所の民間移譲等の反対についてのうち第3項             │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第26号  │高齢者の健康増進と維持のための活動施設の確保についてのうち第2項       │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第31号  │北九州市国民健康保険制度の見直しについてのうち第2項から第4項まで      │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第32号  │脳せき髄液減少症治療の推進及び保険診療の適用化についてのうち第3項及び    ││      │第4項                                    │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第38号  │八枝小学校区内の学童保育施設の整備についてのうち第3項及び第4項       │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第39号  │乳幼児の通院医療費助成の就学前までの早期拡充及び初診料自己負担額の無料    ││      │化についてのうち第3項                            │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第41号  │市立企救丘年長者いこいの家の増築について                   │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第42号  │現地建てかえによる小池学園成人部建てかえの早期実現について          │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第43号  │生活保護行政の改善について                          │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第44号  │介護保険料の負担軽減と新予防給付の周知徹底についてのうち第2項及び第4    ││      │項                                      │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第45号  │障害者自立支援法が真に障害者の自立を支える制度となるための充実策につい    ││      │てのうち第1項から第5項まで、第7項及び第8項                │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第46号  │中国残留孤児帰国者の人権回復及び支援について                 │└──────┴───────────────────────────────────────┘┌──────┬───────────────────────────────────────┐│ 陳情番号 │             件           名             │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第48号  │北九州市の健診制度の改善について                       │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第54号  │医療機関によるカルテ廃棄の阻止に向けた働きかけについて            │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第55号  │肝炎問題の早期全面解決とウイルス性肝炎患者の早期救済を求める意見書の提    ││      │出について                                  │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第60号  │生活保護申請権侵害の根絶について                       │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第61号  │人権行政の是正について                            │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第67号  │安全・安心の医療と看護の実現のため医師・看護師等の増員を求める意見書の    ││      │提出についてのうち第3項                           │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第71号  │学童保育施策の充実について                          │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第75号  │市立病院構内の全面禁煙化及び患者への禁煙指導について             │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第80号  │人権に配慮した生活保護行政への転換について                  │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第83号  │広徳学童保育クラブの早期移転新設及び保護者負担の軽減についてのうち第2    ││      │項                                      │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第84号  │レインボープラザ地下施設の早期再開について                  │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第87号  │障害者自立支援法施行に伴い生じている困難の改善についてのうち第1項、第    ││      │2項及び第4項                                │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第91号  │妊婦健康診査への公費助成の拡充について                    │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第95号  │生活保護開始決定に係る法定期限の遵守について                 │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第96号  │生活保護者が滞納していた国民健康保険料及び介護保険料の徴収のあり方につ    ││      │いて                                     │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第97号  │簡易宿泊所の住居認定及びホームレス等の生活保護申請権の保障について      │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第98号  │餓死・孤独死事件に対する責任者の謝罪及び処分について             │├──────┼───────────────────────────────────────┤│ 第102号  │療養病床の廃止・削減計画の中止等について                   │├──────┼───────────────────────────────────────┤│ 第103号  │後期高齢者医療制度の中止・撤回を求める意見書の提出について          │└──────┴───────────────────────────────────────┘教育水道委員会┌──────┬───────────────────────────────────────┐│ 陳情番号 │             件           名             │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第21号  │通年型アイススケート場の設置等について                    │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第27号  │北九州市立図書館への指定管理者導入の再考について               │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第28号  │小学校給食の直営維持について                         │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第34号  │長野城の史跡指定と長野岩海の天然記念物指定について              │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第59号  │夜間学級への担当教員の配置及び公立夜間中学の設置について           │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第62号  │人権教育行政の是正について                          │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第77号  │学校給食の充実について                            │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第79号  │北九州市立夜宮弓道場の増改築について                     │└──────┴───────────────────────────────────────┘┌──────┬───────────────────────────────────────┐│ 陳情番号 │             件           名             │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第82号  │公営アイススケート場の新設について                      │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第86号  │学校給食の充実について                            │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第90号  │八幡西区中心地への図書館設置について                     │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第93号  │パークゴルフ場の建設について                         │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第99号  │沖縄戦に関する教科書検定意見の撤回等を求める意見書の提出について       │├──────┼───────────────────────────────────────┤│ 第101号  │旧城野医療刑務所跡地へのスポーツ・文化施設の建設について           │└──────┴───────────────────────────────────────┘経済港湾委員会┌──────┬───────────────────────────────────────┐│ 陳情番号 │             件           名             │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第49号  │門司埠頭11号岸壁から13号岸壁までの市民開放について              │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第72号  │北九州市立大学の学費値上げ反対についてのうち第2項              │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第92号  │CCA北九州の存続について                          │├──────┼───────────────────────────────────────┤│  第94号  │北九州現代アート研究会に対する支援について                  │├──────┼───────────────────────────────────────┤│ 第104号  │北九州市立大学の学費値下げについて                      │└──────┴───────────────────────────────────────┘ 議員派遣一覧表(平成19年12月定例会)                              ┌─────────────────┬───────────┬─────────┬──────┐│    派遣議員(団体名等)    │    目  的    │   場  所   │ 期  間 │├─────────────────┼───────────┼─────────┼──────┤│議員派遣             │子育て支援、建築行政 │京都市、横浜市  │平成19年12 ││ 吉田通生議員          │及びビジターズインダ │         │月16日~18 ││                 │ストリーに関する調査 │         │日     ││                 │研究         │         │      │├─────────────────┼───────────┼─────────┼──────┤│議員派遣             │交通行政に関する調査 │鹿児島県鹿児島市、│平成19年12 ││ 吉尾計議員           │研究         │熊本県熊本市   │月中の3日間│├─────────────────┼───────────┼─────────┼──────┤│議員派遣             │高齢者福祉、災害対策、│鹿児島県鹿児島市、│平成20年1月││ 山本眞智子議員、木下幸子議員  │子育て支援及びビジタ │鹿児島県指宿市、宮│15日~17日 ││                 │ーズインダストリーに │崎県宮崎市    │      ││                 │関する調査研究    │         │      │├─────────────────┼───────────┼─────────┼──────┤│議員派遣             │病院事業及び読書推進 │川崎市、東京都三鷹│平成20年1月││ 世良俊明議員          │活動に関する調査研究 │市、東京都台東区 │15日~17日 │├─────────────────┼───────────┼─────────┼──────┤│議員派遣             │環境行政、保健福祉行 │京都市、長野県松本│平成20年1月││ 石田康高議員          │政及び都市計画行政に │市、東京都狛江市 │21日~23日 ││                 │関する調査研究    │         │      │├─────────────────┼───────────┼─────────┼──────┤│議員派遣             │ビジターズインダスト │東京都江東区、東京│平成20年1月││ 井上秀作議員          │リーに関する調査研究 │都豊島区、東京都千│28日~30日 ││                 │           │代田区      │      │├─────────────────┼───────────┼─────────┼──────┤│議員派遣             │行財政改革に関する調 │山形県酒田市   │平成20年1月││ 森浩明議員、三宅まゆみ議員   │査研究        │         │~2月中の3││                 │           │         │日間    │├─────────────────┼───────────┼─────────┼──────┤│議員派遣             │公園整備及びコミュニ │東京都江東区、大阪│平成20年2月││ 三村善茂議員、上田唯之議員、  │ティービジネスに関す │市        │中の3日間 ││ 城戸武光議員          │る調査研究      │         │      │└─────────────────┴───────────┴─────────┴──────┘  地方自治法第123条第2項の規定により署名する。      議 長  中 島 慎 一      副議長  平 田 勝 利      議 員  柳 井   誠      議 員  濵 野 信 明長提出議案┌──────┬─────────────────────────┬──────┬──────┐│ 議案番号 │       件         名       │ 議決月日 │ 議決結果 │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│ 第196号  │北九州市職員の育児休業等に関する条例等の一部改正に│  12.10  │  可 決  ││      │ついて                      │      │      │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│ 第197号  │北九州市職員の給与に関する条例の一部改正について │  12.10  │  可 決  │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│ 第198号  │北九州市心身障害者扶養共済制度条例等の一部改正につ│  12.10  │  可 決  ││      │いて                       │      │      │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│ 第199号  │北九州市社会福祉施設の設置及び管理に関する条例の一│  12.10  │  可 決  ││      │部改正について                  │      │      │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│ 第200号  │北九州市モーターボート競走実施条例の一部改正につい│  12.10  │  可 決  ││      │て                        │      │      │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│ 第201号  │北九州市産業観光施設の設置及び管理に関する条例の一│  12.10  │  可 決  ││      │部改正について                  │      │      │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│ 第202号  │北九州市工業用水道条例の一部改正について     │  12.10  │  可 決  │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│ 第203号  │北九州市交通局企業職員の給与の種類及び基準を定める│  12.10  │  可 決  ││      │条例の一部改正について              │      │      │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│ 第204号  │北九州市教育施設の設置及び管理に関する条例の一部改│  12.10  │  可 決  ││      │正について                    │      │      │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│ 第205号  │学校教育法の一部改正に伴う関係条例の整理に関する条│  12.10  │  可 決  ││      │例について                    │      │      │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│ 第206号  │北九州市議会議員及び北九州市長の選挙における選挙運│  12.10  │  可 決  ││      │動の公費負担に関する条例の一部改正について    │      │      │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│ 第207号  │当せん金付証票の発売について           │  12.10  │  可 決  │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│ 第208号  │遺留分減殺請求申立事件に関する調停について    │  12.10  │  可 決  │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│ 第209号  │市道路線の認定、変更及び廃止について       │  12.10  │  可 決  │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│ 第210号  │土地の取得について                │  12.10  │  可 決  │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│ 第211号  │市有地の処分について               │  12.10  │  可 決  │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│ 第212号  │指定管理者の指定について(北九州テレワークセンタ │  12.10  │  可 決  ││      │ー)                       │      │      │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│ 第213号  │指定管理者の指定について(北九州市立白野江植物公 │  12.10  │  可 決  ││      │園)                       │      │      │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│ 第214号  │指定管理者の指定について(志井ファミリープール) │  12.10  │  可 決  │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│ 第215号  │指定管理者の指定について(北九州市立もじ少年自然の│  12.10  │  可 決  ││      │家)                       │      │      │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│ 第216号  │指定管理者の指定について(図書館)        │  12.10  │  可 決  │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│ 第217号  │指定管理者の指定について(図書館)        │  12.10  │  可 決  │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│ 第218号  │平成19年度北九州市一般会計補正予算について    │  12.10  │  可 決  │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│ 第219号  │平成19年度北九州市競輪、競艇特別会計補正予算につい│  12.10  │  可 決  ││      │て                        │      │      │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│ 第220号  │平成19年度北九州市土地区画整理特別会計補正予算につ│  12.10  │  可 決  ││      │いて                       │      │      │└──────┴─────────────────────────┴──────┴──────┘┌──────┬─────────────────────────┬──────┬──────┐│ 議案番号 │       件         名       │ 議決月日 │ 議決結果 │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│ 第221号  │平成19年度北九州市港湾整備特別会計補正予算について│  12.10  │  可 決  │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│ 第222号  │損害賠償の額の決定及び和解について        │  12.10  │  可 決  │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│ 第223号  │人権擁護委員候補者の推薦について         │  12.10  │  同 意  │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│ 第224号  │北九州市土地利用審査会委員の任命について     │  12.10  │  同 意  │└──────┴─────────────────────────┴──────┴──────┘議員提出議案┌──────┬─────────────────────────┬──────┬──────┐│ 議案番号 │       件         名       │ 議決月日 │ 議決結果 │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第57号  │取調べの可視化の実現を求める意見書について    │  12.10  │  可 決  │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第58号  │民法第772条の嫡出推定に関する運用の見直しを求める │  12.10  │  可 決  ││      │意見書について                  │      │      │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第59号  │メディカルコントロール体制の充実を求める意見書につ│  12.10  │  可 決  ││      │いて                       │      │      │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第60号  │混合診療の全面解禁に関する意見書について     │  12.10  │  可 決  │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第61号  │食品偽装の根絶を求める意見書について       │  12.10  │  可 決  │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第62号  │高等学校教科書の検定に関する意見書について    │  12.10  │  可 決  │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第63号  │道路整備の財源確保に関する意見書について     │  12.10  │  可 決  │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第64号  │新テロ対策特別措置法に反対する意見書について   │  12.10  │  否 決  │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第65号  │物価高騰に対する対策等を求める意見書について   │  12.10  │  否 決  │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第66号  │後期高齢者医療制度の凍結を求める意見書について  │  12.10  │  否 決  │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第67号  │九州厚生年金会館の機能存続を求める決議について  │  12.10  │  可 決  │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第68号  │はり・きゅうの施術補助の継続を求める決議について │  12.10  │  可 決  │└──────┴─────────────────────────┴──────┴──────┘請 願┌──────┬─────────────────────────┬──────┬──────┐│ 請願番号 │       件         名       │ 議決月日 │ 議決結果 │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第1号  │小池学園成人部の移転及び指定管理者制度導入に   │  12.10  │ 継続審査 ││      │おける課題の改善について             │      │      │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第2号  │小石小学校区への市民センターの設置について    │  12.10  │ 継続審査 │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第4号  │八幡東区への温浴施設の設置について        │  12.10  │ 継続審査 │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第5号  │国民健康保険料の引き下げについて         │  12.10  │ 継続審査 │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第6号  │小・中学校における30人学級の実現について     │  12.10  │ 継続審査 │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第7号  │福柳木地区生活道路の安全確保のための道路法等   │  12.10  │ 継続審査 ││      │に基づく適正な通行許可及び通行認定について    │      │      │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第8号  │教育条件の充実・改善について           │  12.10  │ 継続審査 │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第9号  │教育条件の充実・改善について           │  12.10  │ 継続審査 │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第11号  │合馬・道原地区のおでかけ交通の存続について    │  12.10  │ 継続審査 │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第12号  │黒原25号線の道路拡幅と黒原一丁目バス停前の歩   │  12.10  │ 継続審査 ││      │道拡幅について                  │      │      │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第13号  │ごみ袋の値上げ中止とごみになる物を減らす環境   │  12.10  │ 継続審査 ││      │政策の推進について(第3項、第4項)       │      │      │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第14号  │ごみ袋の値上げ反対ときめ細かな分別収集の実施   │  12.10  │ 継続審査 ││      │によるごみ減量化の推進について(第2項~第4   │      │      ││      │項)                       │      │      │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第15号  │足立第一公団跡地でのマンション建設反対につい   │  12.10  │ 継続審査 ││      │て                        │      │      │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第16号  │ごみの分別収集の改善・強化について        │  12.10  │ 継続審査 │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第18号  │遺伝子組みかえナタネの自生・交雑の防止に関す   │  12.10  │ 継続審査 ││      │る規制を求める意見書提出について         │      │      │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第19号  │北九州市国民健康保険制度の運営改善について    │  12.10  │ 継続審査 │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第20号  │北九州市介護保険料の値上げ反対について(第2   │  12.10  │ 継続審査 ││      │項)                       │      │      │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第22号  │地元建設業の充実発展について           │  12.10  │ 継続審査 │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第23号  │地元建設業の充実発展について           │  12.10  │ 継続審査 │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第24号  │地元建設業の充実発展について           │  12.10  │ 継続審査 │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第25号  │教育条件の充実・改善について           │  12.10  │ 継続審査 │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第26号  │住民基本台帳ネットワークシステムからの離脱に   │  12.10  │ 継続審査 ││      │ついて                      │      │      │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第27号  │遺伝子組みかえ(GM)ナタネの自生・交雑の防   │  12.10  │ 継続審査 ││      │止及び食の安心・安全の確保について        │      │      │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第28号  │遺伝子組みかえ(GM)ナタネの自生・交雑の防   │  12.10  │ 継続審査 ││      │止及び食の安心・安全の確保について        │      │      │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第29号  │30人学級の早期実現について            │  12.10  │ 継続審査 │└──────┴─────────────────────────┴──────┴──────┘┌──────┬─────────────────────────┬──────┬──────┐│ 請願番号 │       件         名       │ 議決月日 │ 議決結果 │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第30号  │生活保護の母子加算廃止に反対する意見書の提出   │  12.10  │ 継続審査 ││      │について                     │      │      │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第31号  │認可外保育施設における安全確保と指導監督の強   │  12.10  │ 採 択  ││      │化について(第1項~第3項)           │      │      │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第32号  │生活保護基準の引き下げ中止を求める意見書の提   │  12.10  │ 継続審査 ││      │出について                    │      │      │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第33号  │30人以下学級の早期実現について          │  12.10  │ 継続審査 │└──────┴─────────────────────────┴──────┴──────┘陳 情┌──────┬─────────────────────────┬──────┬──────┐│ 陳情番号 │       件         名       │ 議決月日 │ 議決結果 │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第1号  │市場化テストや公務員の給与構造見直しに反対す   │  12.10  │ 継続審査 ││      │る意見書の提出について(第1項、第2項)     │      │      │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第4号  │県道黒川白野江東本町線の道路拡幅と安全対策に   │  12.10  │ 継続審査 ││      │ついて                      │      │      │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第5号  │八幡東区枝光地域100円ジャンボタクシーへの助成   │  12.10  │ 継続審査 ││      │の復活について                  │      │      │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第6号  │地域防犯リーダー制度の導入について        │  12.10  │ 継続審査 │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第9号  │福柳木一丁目の高層マンションの建築基準法適合   │  12.10  │ 継続審査 ││      │確認の取り消しについて              │      │      │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第11号  │あじさいの湯の利用について            │  12.10  │ 継続審査 │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第12号  │ごみ置き場用地の無償譲渡による公共帰属につい   │  12.10  │ 継続審査 ││      │て                        │      │      │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第13号  │ごみ置き場用地の非課税処置について        │  12.10  │ 継続審査 │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第16号  │JR城野駅のバリアフリー化の促進について(第   │  12.10  │ 継続審査 ││      │1項)                      │      │      │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第17号  │学童保育施策の充実について            │  12.10  │ 継続審査 │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第19号  │有害図書の展示・販売の中止について        │  12.10  │ 継続審査 │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第21号  │通年型アイススケート場の設置等について      │  12.10  │ 継続審査 │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第23号  │市立一枝保育所の民間移譲等の反対について(第   │  12.10  │ 継続審査 ││      │3項)                      │      │      │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第26号  │高齢者の健康増進と維持のための活動施設の確保   │  12.10  │ 継続審査 ││      │について(第2項)                │      │      │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第27号  │北九州市立図書館への指定管理者導入の再考につ   │  12.10  │ 継続審査 ││      │いて                       │      │      │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第28号  │小学校給食の直営維持について           │  12.10  │ 継続審査 │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第29号  │ごみ袋の値上げ反対ときめ細かな分別収集の実施   │  12.10  │ 継続審査 ││      │によるごみ減量化の推進について(第2項~第4   │      │      ││      │項)                       │      │      │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第31号  │北九州市国民健康保険制度の見直しについて(第   │  12.10  │ 継続審査 ││      │2項~第4項)                  │      │      │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第32号  │脳せき髄液減少症治療の推進及び保険診療の適用   │  12.10  │ 継続審査 ││      │化について(第3項、第4項)           │      │      │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第33号  │公共サービスの充実を求める意見書の提出につい   │  12.10  │ 継続審査 ││      │て                        │      │      │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第34号  │長野城の史跡指定と長野岩海の天然記念物指定に   │  12.10  │ 継続審査 ││      │ついて                      │      │      │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第36号  │小倉南区道原地区における公共下水道未計画地域   │  12.10  │ 継続審査 ││      │の解消について                  │      │      │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第37号  │住民の暮らしを守り安全・安心の公共サービス拡   │  12.10  │ 継続審査 ││      │充を求める意見書の提出について          │      │      │└──────┴─────────────────────────┴──────┴──────┘┌──────┬─────────────────────────┬──────┬──────┐│ 陳情番号 │       件         名       │ 議決月日 │ 議決結果 │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第38号  │八枝小学校区内の学童保育施設の整備について    │  12.10  │ 継続審査 ││      │(第3項、第4項)                │      │      │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第39号  │乳幼児の通院医療費助成の就学前までの早期拡充   │  12.10  │ 継続審査 ││      │及び初診料自己負担額の無料化について(第3    │      │      ││      │項)                       │      │      │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第41号  │市立企救丘年長者いこいの家の増築について     │  12.10  │ 継続審査 │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第42号  │現地建てかえによる小池学園成人部建てかえの早   │  12.10  │ 継続審査 ││      │期実現について                  │      │      │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第43号  │生活保護行政の改善について            │  12.10  │ 継続審査 │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第44号  │介護保険料の負担軽減と新予防給付の周知徹底に   │  12.10  │ 継続審査 ││      │ついて(第2項、第4項)             │      │      │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第45号  │障害者自立支援法が真に障害者の自立を支える制   │  12.10  │ 継続審査 ││      │度となるための充実策について(第1項~第5    │      │      ││      │項、第7項、第8項)               │      │      │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第46号  │中国残留孤児帰国者の人権回復及び支援について   │  12.10  │ 継続審査 │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第48号  │北九州市の健診制度の改善について         │  12.10  │ 継続審査 │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第49号  │門司埠頭11号岸壁から13号岸壁までの市民開放に   │  12.10  │ 継続審査 ││      │ついて                      │      │      │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第50号  │戸畑区浅生二丁目地区における高層ビル建設計画   │  12.10  │ 継続審査 ││      │の見直しについて                 │      │      │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第51号  │外郭団体に関する情報公開制度の確立について    │  12.10  │ 継続審査 │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第52号  │九州厚生年金病院跡地への公共施設の設置につい   │  12.10  │ 継続審査 ││      │て                        │      │      │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第53号  │下曽根駅前アースコートマンションの建設計画の   │  12.10  │ 継続審査 ││      │見直しについて                  │      │      │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第54号  │医療機関によるカルテ廃棄の阻止に向けた働きか   │  12.10  │ 継続審査 ││      │けについて                    │      │      │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第55号  │肝炎問題の早期全面解決とウイルス性肝炎患者の   │  12.10  │ 継続審査 ││      │早期救済を求める意見書の提出について       │      │      │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第56号  │JR九州工大前駅及び周辺のバリアフリー化の促   │  12.10  │ 継続審査 ││      │進について                    │      │      │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第57号  │歩行喫煙者に罰則を科す条例の規制対象について   │  12.10  │ 継続審査 │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第58号  │家庭ごみ指定袋無料配布サービスの改善について   │  12.10  │ 継続審査 │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第59号  │夜間学級への担当教員の配置及び公立夜間中学の   │  12.10  │ 継続審査 ││      │設置について                   │      │      │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第60号  │生活保護申請権侵害の根絶について         │  12.10  │ 継続審査 │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第61号  │人権行政の是正について              │  12.10  │ 継続審査 │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第62号  │人権教育行政の是正について            │  12.10  │ 継続審査 │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第63号  │市議会議員は歩行喫煙及び車上喫煙をしないこと   │  12.10  │ 継続審査 ││      │の宣言について                  │      │      │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第64号  │外郭団体等の情報公開の範囲拡大について      │  12.10  │ 継続審査 │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第65号  │本市の会計方式の改善について           │  12.10  │ 継続審査 │└──────┴─────────────────────────┴──────┴──────┘┌──────┬─────────────────────────┬──────┬──────┐│ 陳情番号 │       件         名       │ 議決月日 │ 議決結果 │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第67号  │安全・安心の医療と看護の実現のため医師・看護   │  12.10  │ 継続審査 ││      │師等の増員を求める意見書の提出について(第3   │      │      ││      │項)                       │      │      │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第68号  │市議会議員の定数削減について           │  12.10  │ 継続審査 │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第71号  │学童保育施策の充実について            │  12.10  │ 継続審査 │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第72号  │北九州市立大学の学費値上げ反対について(第2   │  12.10  │ 継続審査 ││      │項)                       │      │      │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第74号  │入札状況を傍聴できる制度の導入について      │  12.10  │ 継続審査 │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第75号  │市立病院構内の全面禁煙化及び患者への禁煙指導   │  12.10  │ 継続審査 ││      │について                     │      │      │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第76号  │政務調査費の執行状況の完全公開及び金額の削減   │  12.10  │ 継続審査 ││      │について                     │      │      │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第77号  │学校給食の充実について              │  12.10  │ 継続審査 │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第78号  │市道京町16号線の現状存続について         │  12.10  │ 継続審査 │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第79号  │北九州市立夜宮弓道場の増改築について       │  12.10  │ 継続審査 │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第80号  │人権に配慮した生活保護行政への転換について    │  12.10  │ 継続審査 │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第81号  │市議会議員の禁煙について             │  12.10  │ 継続審査 │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第82号  │公営アイススケート場の新設について        │  12.10  │ 継続審査 │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第83号  │広徳学童保育クラブの早期移転新設及び保護者負   │  12.10  │ 継続審査 ││      │担の軽減について(第2項)            │      │      │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第84号  │レインボープラザ地下施設の早期再開について    │  12.10  │ 継続審査 │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第85号  │5万円未満の政務調査費の領収書添付について    │  12.10  │ 継続審査 │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第86号  │学校給食の充実について              │  12.10  │ 継続審査 │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第87号  │障害者自立支援法施行に伴い生じている困難の改   │  12.10  │ 継続審査 ││      │善について(第1項、第2項、第4項)       │      │      │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第88号  │市長及び議長交際費の公開及び減額について     │  12.10  │ 継続審査 │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第89号  │政務調査費の公開及び減額について         │  12.10  │ 継続審査 │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第90号  │八幡西区中心地への図書館設置について       │  12.10  │ 継続審査 │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第91号  │妊婦健康診査への公費助成の拡充について      │  12.10  │ 継続審査 │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第92号  │CCA北九州の存続について            │  12.10  │ 継続審査 │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第93号  │パークゴルフ場の建設について           │  12.10  │ 継続審査 │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第94号  │北九州現代アート研究会に対する支援について    │  12.10  │ 継続審査 │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第95号  │生活保護開始決定に係る法定期限の遵守について   │  12.10  │ 継続審査 │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第96号  │生活保護者が滞納していた国民健康保険料及び介   │  12.10  │ 継続審査 ││      │護保険料の徴収のあり方について          │      │      │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第97号  │簡易宿泊所の住居認定及びホームレス等の生活保   │  12.10  │ 継続審査 ││      │護申請権の保障について              │      │      │└──────┴─────────────────────────┴──────┴──────┘┌──────┬─────────────────────────┬──────┬──────┐│ 陳情番号 │       件         名       │ 議決月日 │ 議決結果 │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第98号  │餓死・孤独死事件に対する責任者の謝罪及び処分   │  12.10  │ 継続審査 ││      │について                     │      │      │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│  第99号  │沖縄戦に関する教科書検定意見の撤回等を求める   │  12.10  │ 継続審査 ││      │意見書の提出について               │      │      │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│ 第100号  │都市計画道路7号線の拡幅工事推進及び城野駅南   │  12.10  │ 継続審査 ││      │口線の早期整備について              │      │      │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│ 第101号  │旧城野医療刑務所跡地へのスポーツ・文化施設の   │  12.10  │ 継続審査 ││      │建設について                   │      │      │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│ 第102号  │療養病床の廃止・削減計画の中止等について     │  12.10  │ 継続審査 │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│ 第103号  │後期高齢者医療制度の中止・撤回を求める意見書   │  12.10  │ 継続審査 ││      │の提出について                  │      │      │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│ 第104号  │北九州市立大学の学費値下げについて        │  12.10  │ 継続審査 │├──────┼─────────────────────────┼──────┼──────┤│ 第105号  │若松コスモス保育所給食調理業務の民間委託撤   │  12.10  │  不採択  ││      │回について                    │      │      │└──────┴─────────────────────────┴──────┴──────┘...